0181230_館山_鯨丸 ― 2018/12/30 18:07
仲間 5人で、例年の年末釣行。
館山_鯨丸は昨年に続いての釣行。
鯛は少ないが、イトヨリが結構釣れる、サイズも良いので無難ということ。
当初は9人で泊りだったが。5人となったため当日出発。
カンちゃん、カブ、小貫、きうち、私。
4時出発、途中寄ったりするが、6時港到着、ちょうど良かった。
出船は7時を、回ったころ、個々の船長は相変わらずです。
初め少し波っ気がある。28Mライン、私はテンや5号から始める。
フグが多い。テンヤがそこにつかないどころか、10Mも下りない内にフグ、サバフグが食いついている。とてもエサが落ちないどころか、ハリスを切られテンやがなくなる。
小1時間でエサは下まで落ちるようになったが、終日サバフグに悩まされた日だった。
しかし、イトヨリの食いはそこそこあり、楽しめました。
私が、イトヨリ 14匹、うち5匹はきうちの土産。タイは 0でした。
きうち、 イトヨリ 小 1、はたの小 1. 寛ちゃん タイの小 1、イトヨリ 6つくらいか。 うち 2つが大、 1つは1Kクラス。 小貫は、真鯛の小 1、イトヨリ 大を含んで 6つくらい。 カブは、鯛 0、イトヨリ 3つくらい、 アタリはあったので楽しめたと思います。
ふらりで集合したが、すぐに解散。16時ころ帰宅。
イトヨリは、 湯引きの刺身 まあ、うまい。 オリーブ油で炒めたもの とても美味い。
酒蒸し すごくおいしい。 数が釣れたら、頭は捨ててr 3枚に下して、料理が無難。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://korinaiotoko.asablo.jp/blog/2018/12/30/9022197/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。