20190120_大萬丸_ヒトツテンヤ2019/01/20 14:22

新春 初釣行!
私以外は、結構2k 3kと釣っていたが、
私は駄目だった。。。
理由はわからないが、左舷ミヨシだったのに。
悲しい日、なんか嫌なので昼食も取らずに、逃げるように帰って来ました。
釣果は、35センチに届かない真鯛 1、20センチくらいのは放流(やっと出来るようになりました)。フグが 1つだけ。






悪い結果でしたが、結果として現役最後の釣行となりました。


20180924_日立久慈浜_大萬丸2018/09/24 21:10


単独釣行
てんや真鯛











20180720_日立_大萬丸_ふぐ2018/07/20 22:35


名栗さんと乗っ込み期待で釣行。






ふぐ 25匹。
30センチオーバーが 10くらい。まあまあでした。






20180516_日立久慈浜_大萬丸2018/05/16 22:26

一つテンヤ、仲間と8人で仕立て。
朝5時集合、5時20分出船、北上航程40分の40Mライン。
塩が早い、すごく早い、何も釣れない、小1時間で岸よりに移動。
水深25Mくらいか、
ここも、潮が早いが、ここでやるしかないのだろう。
真鯛は出ないが、アイナメ、ヌマガレイ、いしがれい、などポツーリ、
ポツーリと、寂しいが釣れる。
全般には低調。。。。

最終的に、真鯛 1Kのみ、
しかも、2人が1匹ずつ釣って、重さの合計が1K、、、
アイナメなど、いいサイズで釣れ、お土産程度か。

残念でした。











20180430_大萬丸2018/04/30 19:10

久々、支社の面々と日立久慈浜_大萬丸。
8名での仕立て。
一つテンヤ、港から南下して、釣り開始。
棚は40M前後、テンヤは6号から始め、5号で、、

開始早々から、1キロ弱が上がる、しかも2枚。
その後が続かず、500G、と20センチくらいのが一つずつ、
20センチは即放流。

その後、北上して根魚狙いに以降、
黒ソイ 1、ショウサイふぐ 1、ワカシ 1、で終了。

陸に上がってびっくり!
船中で真鯛は私の 4つ以外は、小さいのが3つくらいしか上がっていなかった。
真鯛が釣れていなかったようで、そのため根魚狙いをしたようだ。
のっこみ時期なのに、日立は昨年も、その前も駄目だった用に記憶している。