20210806_鹿島_大春丸_テンヤマダイ2021/08/06 17:54

午後船にて、一つテンヤ。
私を含めて、 4名乗船(3名はグループ)











惨敗、真鯛を含め「 0 」。
余りに釣れないので、船長が土産造りにと港周りで小アジのサビキ釣りを提案。
この頃は、ヒラメ釣りの船が朝エサ釣りをしてから出港しているようだ。
しかし、これも不発!小アジ(14センチ前後、、ヒラメのえさサイズ)が 6つだけ。
隣の人にあげました。
よって、完全「 0 」、定番のシラスお土産に、簡単なお弁当をいただきました。


20210812_鹿島_大春丸_テンヤ午後2021/08/12 17:59

先週のリベンジに再度の釣行。

港につく5分前(すでに、港で食べる弁当、ビールを購入済み)に、女将さんから電話あり。
沖は海が悪く、午前船は撤収、午後は休船とのこと。
港まで行って、お土産の定番シラスを二ついただいて帰路につく。
今朝は、5人程乗るとの話で、席取りのために早めに出発したのが仇になったか、、、







20210827_洲崎_第二美吉丸2021/08/27 14:23

久し振りの第二美吉丸。
午前っ後の通しだ。

前日 15:56  全高速 3110円 ⇒館山おどや 17:30   18:20着
泊りは、明神荘。

5:出船。 私を含めて、2名乗船。
















  ひめだい 5匹    キントキ 2匹  小メバル 1匹 の不調。  





11:30沖上り





13:前に出船。船中私一人。




   ウマヅラ 1、小メジナ(放流)、だけだったかな。。。

全くダメな一日でした。(午前はそこそこか?)