20110828_大原_板倉丸_ひとつてんや ― 2011/08/28 20:34
初めての、船宿!
昨年秋から始めたようである。
船は小さめだが(大原の大型に比べれば小さいだけで、特に、小さいわけではない)
6人限定にひかれる。10人は出来る船と見た。
探検丸も使える(2回目)、やっぱり良い。棚ボケの心配がない。。
釣果、花鯛2、真鯛2.どちらも23センチくらいの小型。
イナダと呼ぶべきか?わらさ1匹。
鯛とは引きが違うが、やはり面白い。
最後に船長が釣った魚をくれた、
24センチから、27センチを6枚。
ショック、なんでこんなに差がつくんだ。嘘だろうと思いたいくらい。
翌日から、船長が使っていた金色テンヤの作成を始める。
次いつ行こうか。。早く、行きたい。
後日談。9月18日、仲間5人で板倉丸を仕立て。
台風接近で、前日、残念ながらキャンセル。
船は出せそうなので、少し、申し訳なったが。
船長;「仕方ないですね、」で一言の愚痴も、文句もなし。
実際、長福丸など他の船は出ていました。
船長ごめんなさい。。。
良い船長だと見ます。
まだ、お客さんすくないみたいですが、信頼できると思います。
見た方は利用をお勧めします。。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://korinaiotoko.asablo.jp/blog/2011/08/28/7949152/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。